第1回研究会プログラム(アーカイヴ)

「障害者の情報アクセシビリティと知的財産法 ―著作権法を中心に―」

 

日時:2015年3月21日(土曜・祝日)13時00分から17時00分まで

会場:一橋大学国立キャンパス・西キャンパス本館36教室
(スロープ、エレベーター、車椅子対応化粧室あり。)

 

プログラム: 

※手話通訳・パソコン文字通訳つき。

13時00分から13時25分まで
「はじめに―企画意図と著作権法の基礎―」
長塚真琴
 (一橋大学大学院法学研究科・教授)

13時25分から13時40分まで
「視覚障害者と情報アクセシビリティ」
馬場祐果
(会社員)

13時40分から14時00分まで 
「聴覚障害当事者の情報アクセシビリティの現状とニーズ・字幕付与運動を中心に」
吉川友美
 (会社員)

14時00分から14時15分まで 
「テレビ番組への字幕付与の現状」
水上慧美
(株式会社データトラフィック・事業部字幕担当)

14時15分から14時30分まで 
休憩

14時30分から15時00分まで
「障害者の権利条約・障害者差別解消法と情報アクセシビリティ」
白澤麻弓
(筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター・准教授)

15時00分から15時30分まで
「情報アクセシビリティの確保に向けた著作権法上の課題」
佐藤豊
(山形大学エンロールメントマネジメント部・准教授、一橋大学大学院法学研究科・博士後期課程)

15時30分から16時00分まで
「ITを用いた情報保障の技術的可能性」
伊藤史人
 (島根大学総合理工学研究科・助教)

16時00分から16時15分まで
休憩

16時15分から17時00分まで
討論と質疑応答